ビークル SDGs宣言
自動車リサイクル法「使用済自動車の再資源化等に関する法律」を順守し、
循環型社会の構築により、次の世代が安全で安心できる社会を実現します。
SDGsとは?What is SDGs
SDGs(SDGs:Sustainable Development Goals)とは「持続可能な開発目標」です。 SDGsは、「誰一人取り残さない」持続可能でより良い社会の実現を目指す世界共通の目標です。 2015年の国連サミットにおいて、全ての加盟国が合意した「持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中で掲げられました。 2030年を達成年限とし、17の目標と169のターゲットから構成されています。
SDGsが掲げる17の目標SDGs Goals
2030年ビークルの目標Vehicle Goals
使用済み自動車の適正なリサイクル処理を実施し、
リユース部品を40万点、生産販売することで、
CO2を2万4千トンを削減し持続可能な社会の実現を目指します。
過去5年間の実績Results
生産・販売点数 | CO2 削減値 | ペットボトルに換算(約500ml) | |
2016年 | 24,574点 | 1,449トン | 3,400万本 |
2017年 | 24,840点 | 1,465トン | 3,500万本 |
2018年 | 27,977点 | 1,650トン | 3,940万本 |
2019年 | 30,937点 | 1,825トン | 4,360万本 |
2020年 | 32,857点 | 1,938トン | 4,630万本 |
主要13部品とCO2削減値Value
※CO2削減値は単位kgで表示しています。
※主要13パーツの平均59㎏で計算しています。
※出展:NGPエコプロジェクト/最新バージョン情報(ver.NGP1708)
ビークルの取り組みWorks
3R(リデュース・リユース・リサイクル)への取組み
ガソリンスタンドの設置
廃車になった車から出た、ガソリンを再利用し、廃棄物の削減を務めています。
クーラント・オイルの再利用
廃車になった車から出た、オイルを再利用し、自社の暖房に使用することで、廃棄物の削減に努めています。
周辺環境への影響の軽減
1日3回、中和剤の散布を行い、周辺環境への影響を最小限に抑えるよう努めています。
自社使用エネルギー量の削減・効率化
工場へのLED照明を導入することで、従来の照明よりエネルギー量の削減・効率化を図っています。
業務上必要な資格の取得について
リフトなどの必要な資格を取得する際には、会社の方で取得費用を負担し、従業員の負担などを減らしています。
働きやすい職場づくり
若年層の雇用促進、地元人材の積極登用をしています。
バースデー休暇など、休みを積極的に増やす取組みをしています。
社員が安全に働き社員と家族が健康で豊かな生活を目指しています。
各種ISO規格を取得しています。
ISO9001/ISO45001の規格を取得しています。
NGP日本自動車リサイクル事業協同組合
NGP日本自動車リサイクル事業協同組合の組合員として、
3Rの推進、海外企業とも信頼関係を築き、部品を輸出しています。